ガールズグループ「OH MY GIRL」が先輩グループ「Lovelyz」にプレゼントした直筆メッセージとサイン入りのCDが中古オークションに出品された。
25日、ある中古オークションサイトには「 CLOSER直筆サインアルバムを売ります。CLOSER OH MY GIRL」という内容と共に中古オークションに出品された。
出品者は「ジニ(元メンバー)のサインまである。直筆メッセージの内容はジホが書いたので価値がある。フォトカードはビニです。価格を提示してほしい。CLOSERアルバムは再発売されない貴重なアルバムです。封切りしたのは7万ウォン(約6千円)、未公開は13万ウォン(約1万1千円)と相場が決まっているので、元メンバーのサインまであることを考慮して価格を提示してほしい」と掲載した。
オークションに出品されたCDの写真には「to.Lovelyz先輩。見つけた~OH MY GIRL! こんにちは!OH MY GIRLです。A-CHUすごくさわやかでハツラツとした曲です。今回の新曲CLOSER(クロージャー)も ご応援お願いします!いつも頑張るOH MY GIRLになります」というOH MY GIRLメンバー直筆メッセージ書いてあった。
「OH MY GIRL」の所属事務所WMエンターテインメントの関係者は「この件について何も聞いていない。所属事務所では確認できない」という立場を明らかにした。
「OH MY GIRL」が「Lovelyz」にプレゼントしたCDは「Lovelyz」メンバーがしっかり受け取ったと「Lovelyz」公式SNSに写真を公開したことがある。
しかし、「Lovelyz」にプレゼントしたCDが中古オークションに出品されたことで「OH MY GIRL」ファンたちは大きなショックを受けた。
実際に出品されたCDが本物の直筆サインCDなのかどうか確認するために直筆メッセージ筆跡をメンバー別に比較してみた。
その結果、出品者が掲載した内容とは少し違うが「OH MY GIRL」メンバーの直筆サインCDだった。
出品者が掲載した内容は「ジホの直筆メッセージ」と掲載したが、実際はビニの筆跡だった。
この内容がメディアに報道されると「Lovelyz」の所属事務所Woollimエンターテインメントはすぐに公式立場を発表した。
<Woollimエンターテインメント公式立場>
こんにちは。
Woollimエンターテイメントです。
オンラインに掲載されたアーティスト所有物品に対する不法取引について申し上げます。
最近、モバイルアプリ上で過去「Lovelyz」がプレゼントされたサインCDが取引されていることを知り、業務関係者や外注業者を通じて当該物品の外部流出経路について確認しました。
弊社は、同僚のアーティストからプレゼントされたCDを含む物品は大切に保管しており、絶対に他人に譲渡することはないことをお知らせいたします。
この件は部外者による盗難と判断し、警察に捜査依頼した状態で、早期に正確な流出経路を確認し、物品を回収できるよう最善を尽くします。
不慮の事でご迷惑をおかけした方々にお詫び申し上げるとともに、今後このようなことが繰り返されないよう注意を払うことをお約束いたします。
ありがとうございます。
Woollimエンターテイメントの発表によると、中古オークションに出品された直筆サインCDは盗難され、現在警察に捜査依頼した状態だ。
「Lovelyz」メンバーがオークションに出品していないことが分かったので「OH MY GIRL」ファンたちはこれで安心できる。
今後の警察の捜査結果を待つだけだ。