Red Velvet解散はない、再契約示唆!

先月、6枚目のミニアルバム「Queendom」でカムバック活動を無事に終えたRed Velvetの目標は再契約になりそうだ。2014年8月、アイリーン、スルギ、ウェンディ、ジョイ4人でデビューしたRed Velvetは2015年3月、イェリが新しいメンバーとして合流して5人組に再編されてデビューからもう7年が経った。

 

 

アイドルの正常な契約期間が7年なので遅れて合流したイェリを除いたアイリーン、スルギ、ウェンディ、ジョイは専属契約期間が満了して再契約するかどうかを決めなければならない。

 

 

 

2021年にも「魔の7年」の壁を越えられず、MAMAMOOが解散を発表した。Red VelvetファンたちはRed Velvetの再契約の情報がまったく伝わらず心配していたが、メンバーウェンディが再契約関連の内容を自分のラジオ番組でネタバレした。

 

 

Red VelvetファンたちはSBSラジオ「ウェンディのヤングストリート」は週末にはラジオ放送がないことをことを考慮し、あるファンが土曜日に何をするのかという質問をした。ウェンディは写真を撮りながら一日を送ると言った後、最初は何のための撮影なのかをファンに言わなかった。しかし、その直後、「いや、話してもいいと思うんだけど?」って 言いながら「シーズングリーティングの写真を撮ります」と答えた。

 

 

 

Red Velvetのシーズングリーティングは2016年から毎年発売されているが、アイリーンのパワハラをめぐる議論で自粛していた去年も発売された。

 

 

 

シーズングリーティングの撮影が重要な理由は、Red Velvetは解散せず、再契約したからシーズングリーティング撮影を行う。もし、再契約をせず、そのまま解散することになったらシーズングリーティング撮影はできない。ウェンディだけ再契約する可能性もあるのではないかという疑問を持つファンもいた。しかし、SMエンターテインメントは現在、ソロアーティストのためのシーズングリーティングは発売していないので個人撮影ではない。

 

 

 

それでメンバー全員が再契約したと断定はできないが、Red Velvetが解散しないことは間違いないようだ。SMエンターテインメントの先輩ガールズグループである少女時代の初の再契約発表はデビュー7周年が過ぎた1ヵ月後に全員再契約したと報道資料を配布した。Red Velvetも今月発表される可能性が高い。

Red Velvet解散はない、再契約示唆!」への2件のフィードバック

  1. mamamooも
    2022のシグリーが発売されてます。
    よって解散はしていないと思われます。

  2. MAMAMOOって解散発表してないと思います。
    確か2年延長で2023年までは活動になっているはず

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。